一般社団法人

【旧 日本民族学会】

JAPANESE / ENGLISH


日本文化人類学会は、4学協会(北海道アイヌ協会、日本人類学会、日本考古学協会、日本文化人類学会)が検討を重ねております「アイヌ民族に関する研究倫理指針(案)」に寄せられたパブリックコメントを契機として、2022年より毎年次の研究大会で特別シンポジウムを開催したほか、年間数度のオンラインシンポジウムの開催や特別サイトの開設を通じ、学会全体で時間をかけて主体的な熟議を重ねてまいりました。その結果として、このたび「アイヌ民族研究に関する日本文化人類学会・学会声明」を発出する運びとなりましたので、ここにお報せ申し上げます。
本声明は、アイヌ民族の方々に対する文化人類学者の過去の研究姿勢を真摯に反省するとともに、学問のありうべき未来に向けた責任の意志表明をめざすものでございます。

 アイヌ民族研究に関する日本文化人類学会・学会声明

*本件に関するお間合わせは、日本文化人類学会事務局 hoya[at]jasca.org(@を[at]に置き換えています)までお願いいたします。
*学会における過去2年間の熟議の起点を画した第56回研究大会特別シンポジウムの概要につきましては、リンク先をご覧ください。

<WHAT'S NEW>
  • 2024.04.25. 研究会情報(北陸地区研究懇談会 「能登半島地震と人文学/人類学」連続セミナー第2回4/27)を更新
  • 2024.04.23. 研究会情報(京都人類学研究会 新歓講演会5/17)を更新
  • 2024.04.22. 学会出版事業(『文化人類学』「既刊号」)を更新
  • 2024.04.05. アイヌ民族研究に関する日本文化人類学会・学会声明を更新
  • 2024.04.02. 公募情報(研究助成2件(室戸ジオパーク研究助成金, ロッテ財団「食と健康」の研究助成事業))を更新
  • 2024.04.01. 自然災害に関わる会費特例措置のお知らせを更新
  • 2024.03.13. 研究会情報(関東地区研究懇談会 博士論文・修士論文発表会3/23)を更新
  • 2024.03.11. 研究会情報(北陸地区研究懇談会3/30)を更新
  • 2024.02.25. 研究会情報(九州・沖縄地区研究懇談会 修論・博論中間発表会3/17)を更新
  • 2024.02.25. 研究会情報(慶應人類学研究会 2023年度修士論文発表会3/14)を更新
  • 2024.02.22. 研究会情報(北陸地区研究懇談会3/11)を更新
  • 2024.02.21. 研究会情報(中部地区研究懇談会・第8回まるはち人類学研究会3/3)を更新
  • 2024.02.21. 研究会情報(北陸地区研究懇談会・第8回まるはち人類学研究会3/3)を更新
  • 2024.02.21. 文献情報(新刊書14件)を更新
  • 2024.02.17. 研究会情報(中国・四国地区研究懇談会 2023年度修士論文・博士論文発表会3/20、発表応募締切2/28)を更新
  • 2024.02.13. 研究会情報(東北地区研究懇談会 2023年度東北地区修論博論発表会3/25)を更新
  • 2024.02.09. JASCA-INFOの配信障害が発生しています。くわしくは学会通信を見てください
  • 2024.02.07. 研究会情報(北海道地区研究懇談会 卒論・修論合同発表会2/18、北陸地区研究懇談会(北人研)卒論・修論発表会2/19)を更新
  • 2024.01.31. 植松東アジア研究助成金情報を更新
  • 2024.01.23. 研究会情報(近畿地区研究懇談会 修士論文・博士論文発表会2/18)を更新
  • 2024.01.22. 研究会情報(中部地区研究懇談会2/23)を更新
  • 2024.01.17. 研究会情報(2023年度 フィールドネット・ラウンジ企画「越境するケア:インド・アフリカ・英国をつなぐ<社会的なもの>の学際的考察」02/17)を更新
  • 2024.01.03. 研究会情報(シンポジウム 「情動と仮想空間―感覚を通じた距離と共在の再考」01/27)を更新
  • 2023.12.11. 研究会情報(東北地区研究懇談会12/19【日程変更】、海外フィールドからみた日本:逆さ読みの日本文化論の試み12/23)を更新
  • 2023.12.05. 研究会情報(第9回沖縄民俗学会・日本文化人類学会(九州・沖縄地区研究懇談会) 合同研究会 12/16、中国・四国地区研究懇談会(第57回中四国人類学談話会)02/03、近畿地区研究懇談会 修士論文・博士論文発表会02/18【会場変更】)を更新
  • 2023.11.29. 文献情報(新刊書6件)を更新
  • 2023.11.27. 研究会情報(近畿地区研究懇談会 修士論文・博士論文発表会02/18【発表者募集】、東北地区研究懇談会12/02【会場変更】、京都人類学研究会 2023年度12月例会12/08【会場変更】)を更新
  • 2023.11.23. 研究会情報(京都人類学研究会 2023年度12月例会12/08)を更新
  • 2023.11.20. 第58回研究大会情報を掲載
  • 2023.11.10. 次世代育成セミナー更新
  • 2023.11.08. 学会出版事業(『文化人類学』「既刊号」)を更新
  • 2023.11.08. 研究会情報(東北地区研究懇談会12/12)を更新
  • 2023.10.24. 研究会情報(名古屋大学文学部創立75周年記念講演会・シンポジウム 人文知を未来に紡ぐ デジタル・ヒューマニティーズから見る世界11/25)を更新
  • 2023.10.17. 研究会情報(東北地区研究懇談会12/02)を更新
  • 2023.10.12. 研究会情報(京都人類学研究会 2023年度11月例会11/11)を更新
  • 2023.10.06. 研究会情報(九州沖縄地区研究懇談会10/29)を更新
  • 2023.09.28. 研究会情報(中部人類学談話会 第267回例会10/28)を更新
  • 2023.09.25. 文献情報(新刊書21件)を更新
  • 2023.09.21. 研究会情報(京都人類学研究会 2023年度10月例会10/14)を更新
  • 2023.09.21. 研究会情報(「慶應人類学研究会共催: Prof.Korom スリランカの仏教ナショナリズムとイスラーム聖地」研究会10/19)を更新
  • 2023.09.19. 学会主催シンポジウムを更新
  • 2023.09.03. 研究会情報(京都人類学研究会 2023年度9月例会09/29)を更新
  • 2023.07.12. 植松東アジア研究助成金・報告情報を更新
  • 2023.07.10. 次世代育成セミナー(2023年度開催)を更新
  • 2023.07.08. 公募情報(研究助成2件(2023年度食の文化研究助成, スミセイ女性研究者奨励賞))を更新
  • 2023.07.03. 研究会情報(九州沖縄地区研究懇談会07/23)を更新
  • 2023.06.13. 学会賞・学会奨励賞を更新
  • 2023.05.27. 学会出版事業(『文化人類学』「既刊号」)を更新
  • 2023.05.18. 文献情報(新刊書32件)を更新
  • 2023.05.14. 研究会情報(中部地区研究懇談会 修士論文発表会06/24)を更新
  • 2023.04.25. 2023年度会費徴収特例措置(新型コロナウイルス感染症)を掲載
  • 2023.04.17. 学会出版事業(Japanese Review of Cultural Anthropology 「Contents」)を更新


過去の更新履歴へ(2000年1月〜)


日本文化人類学会情報化委員会制作WWWページを利用される方へ
日本文化人類学会情報化委員会制作WWWページの範囲
  • wwwsoc.nii.ac.jp/jasca/ ディレクトリ以下のすべてのファイルを指します。
各ページにある情報の正確性
  • 各ページに関しては、情報の正確性を期すようできる限りの努力をしておりますが、ここで得られた情報によって何らかの被害が生じたとしても、日本文化人類学会は一切責任を負いかねます。
    また、各ページには、他の機関により制作・管理されている情報へのリンクがありますが、そうしたリンク先にある情報に関して、日本文化人類学会は一切責任を負いかねます。
各ページへのリンク
  • リンクに関して、日本文化人類学会会員は、日本文化人類学会に許諾を求める必要なく自由にはっていただいて差し支えありません。日本文化人類学会会員ではない方も自由にリンクを張っていただいて構いませんが、リンクを張ったという事実とどのURLにリンクしたかを、日本文化人類学会情報化委員会までお知らせ下さい。ただし、日本文化人類学会、あるいは日本文化人類学会会員を、いかなる形であっても、誹謗中傷する目的でのリンクは禁止とさせていただきます。
各ページの複製・引用
  • 各ページを、たとえ一部でも、商用を目的として、その内容を複製し、インターネット、新聞、雑誌、放送など、いかなるメディア媒体でも利用するには、日本文化人類学会に許諾を求めなければなりません。許諾を求められる方は日本文化人類学会情報化委員会までお知らせ下さい。

事務局:〒108-0073 東京都港区三田2-1-1 秀和第2三田綱町レジデンス813
TEL: 03-5232-0920, FAX: 03-5232-0922 E-mail: こちら
制作:日本文化人類学会情報化委員会
 このホームページに対するご意見は
こちらまでどうぞ。