更新:2022年10月25日 |
次回の公開シンポジウム
|
場所:JMSアステールプラザ中ホール (広島県広島市中区加古町4-17) 対面のみでの開催 一般公開 参加費無料 事前予約不要 主催:日本文化人類学会 協力:広島大学平和センター、広島文化人類学プロジェクト研究センター(TAIHI) 趣旨:
ポジウムを開催しています。今回は、広島で原爆の問題を中心に考えます。被爆した のは人間だけではないし、広島と長崎だけでもありません。原爆をグローバルな「原 子力マシーン」のなかで捉え直しながら、そこから漏れ出す人間や動物や植物たちの 「ちっちゃいこえ」を聴きとり、それを表現することの意味について、詩人のアー サー・ビナード氏をゲストに迎え、詩的想像力と人類学的想像力の対話を通して探っ ていきます。 プログラム:
挨拶 13:00-13:05 連絡・お問い合わせ先: |
![]() |
![]() |
過去の公開シンポジウム |
現在・未来の経済社会に向けた人類学的知の再構築―ブロックチェーンからシェアリング経済まで―
プログラム:
明日を拓くエスノグラフィー:混迷の時代の課題発見と解決
プログラム:
現代社会における人文・社会科学とは何か―文化人類学からの応答の試み
プログラム:
人類学的想像力の効用
プログラム:
プログラム:
日時: 2014年5月11日(日)13:30~16:30 プログラム: ![]()
| ![]() |
日時: 2014年4月12日(土) 14:00~16:30 講演: モデレータ: |
![]() | ||
場所: 京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール 目的: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 東北大学片平さくらホール(仙台市青葉区片平町2丁目1-1 東北大学片平キャンパス内) 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 静岡県立大学看護学部 13411教室 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
||
場所: 北海道大学学術交流会館 第1会議室 目的: 講演: オーガナイザー: * 過去の記事において、シンポジウムの開始時刻に誤りがあったことが判明致しました。関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 |
![]() |
||
場所: 大阪ビジネスパークTWIN21 MIDタワー会議室 目的: 講演: オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: アステールプラザ大会議室A 広島市中区加古町4-17 講演: 司会: |
![]() |
![]() |
|
場所: 杉並公会堂小ホール 講演: 司会/オーガナイザー: |
![]() |
![]() |
|
場所: 神戸国際会館 講演: 司会/オーガナイザー: |
![]() |
![]() |