学会改称に関する会員からの意見聴取について

 本投票の案件を含め、改称後の名称など関連することがらについて、広く学会員からご意見をうかがいたく存じます。いただいたご意見については、会員の自由な議論の対象となるよう公開を原則といたします。

 ご意見をお寄せいただくには、二つの方法があります。会員相互の議論のなかで、改称の是非、具体的な改称のあり方などが明らかになっていくことが望ましいと思われますので、可能な限り1)の方法を用いていただけると幸いです。

1) 改称問題討論専用メーリングリストJSE-RENAMEによる討論

 新設される改称問題討論専用メーリングリストJSE-RENAMEに投稿します。

 このリストは学会事務局にメールアドレスを登録している方が自由に投稿できます。同じくアドレスを登録されているすべての方に、投稿されたメールを配信することも可能ですが、配信を希望されない方もおられると思われますので、投稿されたメールの配信を受けるには、所定の方法にしたがってJSE-RENAMEへの受信登録をあらたに行う必要があります。配信されたメールに返信を行うと、そのメールもメーリングリストによって配布されます。メーリングリストの性質上、送信者のアドレスは(および本文に署名がある場合は署名も)公開されます。

 JSE-RENAMEへの受信登録を行わない場合でも、投稿されたメールはできる限り速やかに学会ホームページに掲載されますので、そちらで見ることもできます。ホームページは非会員も閲覧することができますので、リストに投函するメールの冒頭でホームページ上での公開拒否もしくは匿名を指定することができます

 メーリングリストJSE-RENAMEは7月下旬までに開設し、会員連絡用メーリングリストJSE-INFOおよび学会ホームページ上で登録や投稿のやり方に関わる詳細をお知らせしますので、ご参照ください。

2) ファクス、郵送による意見投稿

 電子メールをお使いでない方は、事務局宛のファクス、郵送によりご意見を寄せることができます。これらの手段によって寄せられたご意見も、学会員から他の学会員に向けた公開性の高いものとして扱われる点、ご注意ください。

 ご意見を寄せられる際には、本紙に同封の投稿用紙をお使いいただけると幸いです。ファクス番号、郵送先住所は、「学会改称に関する投票のご案内」1枚目下部に記載されております。

 原則として、この方法で寄せられたご意見も電子情報に変換の上、JSE-RENAMEならびに学会ホームページ上で公開させていただきます。ホームページ上での公開の可否、匿名の要請については、お寄せいただくご意見の冒頭でご指定ください。ご指定のない場合は実名にて公開させていただきます。ホームページ上での公開を希望されない場合でも、JSE-RENAMEには実名で公開されます。非会員からのご意見、まったくの匿名で送られたご意見については取り扱いの対象といたしません。

 なお、投票とは別件ですので、今回お送りした返送用大封筒にご意見を記した書状を同封されないようご注意ください。その場合、ご意見は上記の通りに取り扱いさせていただきますが、投票は無効になります。

3)補足

 可能な限り、JSE-RENAMEもしくはホームページ上で会員意見の閲覧をお願いいたしたく存じますが、ハードコピーでの閲覧をご希望の場合には、学会事務局までお問い合わせください。

 上記とは別に、会長もしくは理事会などに宛ててご意見をお寄せいただくこともできます。この場合は、事務局気付けで宛先を明記して、メール、ファクス、郵送によりご意見をお送りください。事務局のメールアドレス、ファクス番号、郵送先住所は、「学会改称に関する投票のご案内」1枚目下部に記載されております。

 この場合、寄せられたご意見は宛先に指定された者のみが閲覧し、他の者に対しては非公開として扱われます。全会員に向けたご意見ではない点明記されるようご注意ください。とくに、ファクス、郵送でご意見を寄せられる場合には、上記?の方法によるご意見ではないことが明らかになるよう、特段のご配慮をお願い申し上げます。

 以上